素敵なリビングでくつろぎたい!インテリアコーディネート10選
更新日:2019年08月16日
本記事では素敵なリビングのインテリアコーディネートを紹介します。素敵なリビングでくつろぎたいと考えているあなたへ、これからおすすめのインテリアのコーディネイトを紹介したいと思います。リビングは、あなたやあなたのご家族にとって大切な人々と一緒にリラックスして素敵な時間を過ごすプライベートな場所でもあり、時間を共有するスペシャルな空間ですよね。さまざまなインテリアのコーディネイトを紹介していきますので、あなたのお部屋作りのヒントになれば幸いです♬

インテリアコーディネートの紹介の前に:リビングとはどんなところ?
リビングとは、あなたにとってどんな空間ですか?きっと、いろいろな考えがあることと思います。一人でくつろいだり、大切な家族や友人と談笑したり、時には勉強をしたり、お仕事をする空間になるかもしれません。過ごしかたは、多種多様にあることでしょう♬リビングの過ごしかたは、あなたの自由です♬あなたらしく、心地よい最高のリビングでくつろぎたいですよね!
さて、西洋では、かつてダイニングルームにて一堂に会して食事をしたあとに、男性たちは、世間話や、仕事、政治の話などをはじめると、女性や子供たちはダイニングルームに近い別なお部屋で過ごしていたそうです。そのお部屋こそ、現代のリビングルームの原形だったとの説があります。次第に、男性も一緒にくつろぐようになり、リビングとは、一家団欒の場と考えられるようになったそうですよ。昔のリビングは、玄関から見て奥まった場所にあったそうなので、プライベートな空間だったとのことですよ。歴史をたどると、とても面白いですよね♬
何となく、無意識にプライベートでくつろぐという印象をもってしまいがちなのは、先人の方々が築いてきた歴史や文化の影響からかもしれませんね。
インテリアコーディネートの紹介の前に:リビングが担う素敵な役割とは?
日本では、リビングのことを茶の間と表現してきました。日本人は、家族がみんなで集まったり、食事をしたり、語らいの空間として親しまれてきましたよね。昭和の時代にテレビが一般家庭に普及すると、茶の間でテレビを鑑賞することも日本人の日常の風景となっていたようですね。かつての日本のリビングのレイアウトは、あなたも知っているあれです!あれって、ちゃぶ台があるお部屋ですか?そうです!リビングの中心にちゃぶ台などのテーブルを置いて、そのまわりに家具などを置いていたようですね。先程、例にあげた西洋のダイニングもですが、日本のダイニングもゆったりと団欒を楽しむスペースという意識が共通点ですよね♬
そんな心地よいくつろぎの空間にぴったりな素敵な家具を何点か紹介したいと思います!
こちらは、アンティーク調のテーブルです。小さめなデザインなので、一人暮らし向けです。または、キッズルームにも自然に馴染みますよ♬折りたたむことのできるので、運んだり、収納したり、簡単にできるところがポイントです!楕円形の曲線と美しい木目に癒されますよ!
2サイズのテーブルがセットになっているタイプのものです。テーブルの配置や見せ方はあなたのセンス次第です♬あなたらしく、自由にコーディネートを楽しんでいただけます!コンパクトに見せたい時には、大きなテーブルの下に、小さなテーブルを収納できるので、さまざまな使い方を楽しむことができますよ!
シンプルであたたかみのあるホワイトが特徴のテレビボードです。北欧風のデザインで引き出しや収納スペースもあるので、DVDや本などを収納することもできます。また、棚にはAV機器も設置できるので、とても便利ですよ♬脚が長くデザインされていて、脚の先端の面が小さめ設計なので、とてもキュートな印象です♬
木とスチールのコラボレーションが特徴的なシェルフです。とてもスタイリッシュでおしゃれな印象ですよ♬あなたの好きな本を置くのはもちろんのこと、ラフな感じに飾りたいものを自然においてもあなたらしいお部屋を作ることができますよ!所々、デザインがこっているので、お部屋に設置するだけで、お部屋が洗練された印象になるのが嬉しいところです。
3人掛けのレトロな印象のソファーです♬こちらのブルーなレトロ3人掛けソファーは、ゆったりとくつろげるリビングを演出することができます。柔らかいクッションの素材は、しっかりとからだをホールドしてくれるので、ソファーに座ってのんびりと休むことができますよ♬
全体的にナチュラルテイストのテレビボードです。ライトブラウンを基調としているので、どのお部屋にも自然に馴染みます!また、お部屋を明るく演出してくれる効果も抜群です。シンプルな作りも魅力的なので、シンプルにまとめてもいいですし、あなたのお好きな色の他のインテリアと組み合わせても北欧風のお部屋に仕上げてくれますよ♬
リビングでのおすすめの過ごし方について(北欧編)
北欧の人々の素敵な過ごしかたに、「ヒュッゲ」というスタイルがあります。
「ヒュッゲ」とは、家の中で心地よく過ごす時間を大切にするというデンマークの人々の考えかたなのです。もともと、冬のシーズンが長く続くデンマークでは、室内で過ごす時間が長かったので、自然とこのような発想につながったのだと思われます。
家族や友人たちを招いて、料理をして、共に食事し、語って、のんびりと時が流れていくような、ほっこりする時間を共有するのだそうでうす。日が沈めば、お気に入りのキャンドルを灯して、まったりとした時間を過ごすそうですよ。または、ひとりで過ごす贅沢でスペシャルな時間も「ヒュッゲ」です。素敵な発想ですね♬心地よい生活を追求するというデンマークの人々の考え方は、「ヒュッゲ」として人々の生活に浸透していきました。デンマークの人々が、大切にしている居心地のよい生活スタイルがあることで、世界幸福度ランキングの上位になっているのかも知れませんね。
ワンルームでもおしゃれなリビング空間を作る方法
限られたスペースのワンルームを上手にアレンジしたいと思っているあなたへ、ワンルームでもおしゃれにリビングの空間を作る方法を紹介したいと思います!ワンルームで暮らしていても、上手に工夫することによって、リビングを作ることができてしまいますよ♬あなたのお部屋にあるインテリアのレイアウトや位置を変えて、インテリアを新調してアレンジすることにより、それは可能になりますよ♬これから、ワンルームで素敵にリビングを演出しているお部屋をいくつか紹介していきたいと思います!
こちらは、シンプルなシェルフを用いて、さりげなくリビングとベッドルームの仕切りにしていますよ。このようにインテリアの配置を工夫することで、1ルームのスペースに自然にリビングを演出していますね♬
ベッドの隣に大きな観葉植物を配置しているお部屋です。観葉植物がリビングとベッドルームとの仕切りをナチュラルに表現していますよ♬観葉植物の存在感が壁のような雰囲気を作っていますね。
シンプルでキュートなソファーの背をベッドに向けることで、ベッドとソファーの間に壁のような仕切りを演出しています。1ルームでありながら、それぞれにおのおのの空間を生み出していますよ♬
こちらは、2人から3人掛け程の比較的大きめなソファーの背をベッド側に向けて置くことによって、リビングルームを素敵にコーディネイトしています。このように、インテリアの配置はもちろんのこと、向きや角度によってナチュラルに仕切りをアレンジできるんですね♬
おしゃれにリビングの家具をコーディネートします
これから、あなたのリビングをよりおしゃれにコーディネートしてくれるインテリアを紹介したいと思います。シンプルなインテリアからデザインや素材に特徴があるもの、そして個性的なインテリアまでバラエティに富んだアイテムがありますのでぜひご覧ください!
クラシカルなタイプのテレビボードです。4つの引き出しと、中央の棚には扉も設置されていて、全体的にさわやかな白色が基調となった洗練された印象のデザインとなっています。また、脚のデザインも可愛いいのでおすすめですよ♬
ガラス素材のシンプルなシェルフです。全体的に透明感があるので、あなたのお部屋が広く演出できます♬本を置いたり、観葉植物をのせてみたり、あるいは、お気に入りのコレクションを飾ったりなど、あなたのセンスで素敵にアレンジしていただけますよ!
シンプルでありながら、レトロな雰囲気も兼ね備えているレトロモダンカウンターキャビネットです。収納もばっちりできるのが嬉しいところです!リビングに設置することで、おしゃれな雰囲気を演出できますよ♬同じくレトロな印象のインテリアをコラボレーションして統一感をだしたり、単体で飾ってもおしゃれで使い勝手のよいところが嬉しいポイントですよ!
デニム生地なので、カジュアルでさわやかな印象のウォッシャブルデニム生地2人掛けソファーです。デニム生地は、簡単にお手入れすることができますよ!使い込むほど味がでて、お部屋の空間になじんでくるのも魅力的です♬ソファーのクッションも弾力がある素材なので、座り心地のよさは抜群です!
おすすめのインテリアコーディネートで最高に癒されるリビングを作っちゃおう!
いかがでしたでしょうか。あなたにとって、居心地のよいリビングをイメージするお手伝いができましたら幸いです♬北欧デンマークの「ヒュッゲ」も、よろしければ参考になさってみてくださいね。デンマークの人々の家の中での心地よいライフスタイルが、心の幸福度へもつながる、素晴らしい影響力があるのかも知れませんね。あなたにとっての「ヒュッゲ」な空間をあなたらしくデコレーションして、あなたとあなたのご家族、そして大切が人々にとってかけがえのない素敵な時間を過ごされることをいつも応援しています。これからも何かできることがございましたら、小さなことから、具体的なことまでアドバイスさせていただきますので、いつでもお気軽にお声をかけてくださいね!ここまで読んでくださりどうもありがとうございます。
関連する記事
引っ越しの多い方にオススメ!家具をレンタルして快適な生活を!
出張が多い方だと、なかなか家具を購入したり、処分するのは大変ですよね。どうせ捨てるなら安く済ませよう、と安い家具を買うものの、なかなか満たされない生活はさ...
airRoom編集部 | 13,645view
一人暮らしの憧れ♪ぴったりなソファーをレンタルしてみよう!
一人暮らしだとなかなか家にソファーが置けない、、こんな悩みありますよね?お金もあまり無いし、スペースもあまりない、そんな悩みがあると思います。そこで今回は...
airRoom編集部 | 16,258view
【5万円がお得に?!】今家具レンタルを使うメリットとは!
引っ越しの度に家具を購入したり、配送と設置をするのは大変ですよね。そんな方にオススメなサービスが家具レンタルサービスです!今回は家具レンタルサービスを使う...
airRoom編集部 | 13,983view
一人暮らしさん必見♡8畳以下の部屋に合うレンタルテーブル⑤選
一人暮らしを始める方にオススメ!8畳以下のお部屋に合うレンタル家具テーブルを紹介します♥
airRoom編集部 | 22,240view
東京在住さんに教えたい◎本当に良いレンタル家具屋さんの③つの特徴!
単身赴任などで一人暮らしをしている方、これからされる方に本当に使いやすいレンタル家具屋さんの魅力を紹介します!
airRoom編集部 | 10,450view
【必見!ソファの選び方】一人暮らし部屋に合うソファサイズは?
一人暮らしを始めると、誰もが一度はソファを買うか買わないか悩んだことがあるのではないでしょうか。ソファを置いたら狭くなるんじゃないか、と不安になって買うの...
airRoom編集部 | 11,284view
東京の一人暮らしさん必見!家具レンタルで理想の家具探し♡
東京での一人暮らしって家賃も高いし狭い・・・。そんな方必見!家具レンタルが東京の一人暮らしさんにおすすめな理由を紹介します♡
airRoom編集部 | 14,242view
【6畳ワンルームのレイアウト】家具レンタルでお部屋のコーディネート!
ワンルームのお部屋は狭いので、家具選びは重要になってきますよね。しかも、6畳なら尚更。家具レンタルで賢く家具をレイアウトしましょう◎
airRoom編集部 | 208,088view
【一人暮らしさん必見‼】家具を買うべきか?レンタルするべきか?
一人暮らしを始める際に、様々な家具が必要になってきますよね。その際家具を買うべきか、レンタルするべきかわからない…とお悩みの方!必見です。
airRoom編集部 | 7,736view
【一人暮らしのお引っ越しに】家具を丸ごとレンタルしよう!
東京を中心に一人暮らしの方が急増しており、賃貸のお部屋に住む若年層は増加の一途を辿っています。そこでどうしても出てくる悩みが引っ越してきたはいいものの、家...
airRoom編集部 | 6,960view
【8畳一人暮らし】ナチュラルなコーディネートインスタ実例⑤選
これからお引越しされて、一人暮らしを始める方も多いのではないのでしょうか?オススメの8畳のお部屋のインスタグラムに乗っていて人気なナチュラルなコーディネー...
airRoom編集部 | 23,670view
【自慢のお部屋に早変わり!】男前風のお部屋作りのコツ
男女問わずファンが多いのが男前風インテリア。最近ますます人気になっているような感覚があります。 他のテイストと一線を画す印象があり、なかなか思い切って揃...
airRoom編集部 | 8,424view
【お部屋サイズ別!】一人暮らしのデスク選び
引っ越してからの暮らしに思いを巡らせわくわくする一人暮らし。理想の空間を作るため、家具やインテリア雑貨を揃えたくなりますよね。 お部屋で読書や勉強がしたい...
airRoom編集部 | 4,428view
一人暮らしにオススメ★ベッド下収納で部屋をすっきりさせる!
一人暮らしのお家って、置ける物に限界があって収納に困る、、。そんな方にオススメの収納付きベッドを紹介します!
airRoom編集部 | 10,312view
【一人暮らしさん必見!】8畳1Kの間取りのお部屋のレイアウト例!
8畳1Kの間取りは一人暮らしの方であればかなり多い間取りなのではないかと思います。 今回は8畳1Kのお部屋の広さ、レイアウト例をご紹介します。
airRoom編集部 | 111,568view
一人暮らしの方必見!一人暮らしの初期費用を5万抑える方法!
一人暮らしを始めるとき、初期費用がかかって大変!!そんな方に、家具レンタルの魅力を伝えます!!
airRoom編集部 | 3,480view
個性的な家具こそレンタル⁉オシャレなお部屋をつくる③ステップ
個性的な家具を置いて、オシャレなお部屋をつくりたい!そんな方必見です。
airRoom編集部 | 6,456view
引っ越しを家具レンタルで安く&楽にする方法!
引っ越しする際、お金ってたくさんかかりますよね。その初期費用を安くしたい!そうお考えの方必見です。
airRoom編集部 | 5,840view
はじめての一人暮らしでも大丈夫!お家と家具選びのポイント
はじめての一人暮らし。お部屋を選ぶのも、住む場所を決めるのも、家具を決めるのも全て自分。楽しみなイベントの一つでもある一方で、はじめてだと選び方が難しく悩...
airRoom編集部 | 2,773view
ホワイトづくしに憧れて。インスタのオシャレなお部屋コーディネートからコツを盗め♡
ホワイトで統一されたお部屋って憧れますよね。今回はインスタで人気のホワイトのお部屋とそのコツをご紹介します♡
airRoom編集部 | 12,137view
垢抜けインテリアを大公開。あるとおしゃれな部屋に変身!
インテリアってどう選んでいいのか分からない。おしゃれや部屋にしたいけど、インテリアを選ぶのは難しい。そんな方におしゃれなインテリアを紹介します!
airRoom編集部 | 10,257view
#海外インテリアに憧れる でオシャレな部屋をつくるコツを学ぶ♡
海外風のお部屋をつくるコツ、教えちゃいます♡
airRoom編集部 | 21,441view
8畳1K正方形のお部屋のレイアウト!うまく配置するコツって?
正方形のお部屋って難しいですよね。今回はそんな8畳1Kの正方形のお部屋のレイアウトをご紹介しています。レイアウトや配置イメージをsnsで探してもなかなか見...
airRoom編集部 | 337,992view
【女の子にモテる!】モテ部屋のコーディネートはこれ!!~6畳編~
部屋が広いからモテる?ステキ?そんな時代はもう終わり!小さくたってモテ部屋はしっかり完成♪
airRoom編集部 | 21,068view
一人暮らしのお供!家具レンタルサービスとは?
近年盛り上がりを見せる家具レンタルサービス。とはいえ使い方がわからない、そもそも内容がよくわからない、という方もまだまだ多いかと思います。 そこで今回は...
airRoom編集部 | 3,919view