幅広く使える中古のハイスツール。木製など素材も豊富にあり楽しめる!!
投稿日:2019年11月03日
通常のスツールより高さがあるため、どんな使い方をしていいのか迷いますよね?ここではそんなお悩みから、色々と解決しながら紹介していきます。今まであまり用途が分からいと思っていた人にも、便利なアイテムとして使えること間違いなし。そんな便利なハイスツールについて調べてみました。
中古のご紹介の前に:①用途に合わせた便利なハイスツール
わかりやすくスツールを説明すると、背もたれのないイスのこと。そのため色々なシチュエーションで買うことができます。一般的なスツールはドレッサーなどに付いていることが多いですよね!
また、ハイスツールはカウンターなどに並べてある椅子。高さや種類により、キッチンで使用したり、玄関で靴を履くときに腰掛けたりとどんな用途でも使用することができるのがスツールです。
コンパクトな分、持ち運びも便利で、どこにでも置けるのがスツールの良いところです!!
中古のご紹介の前に:②自分にあったハイスツールの選び方
ハイスツールを購入するにあたり、どんな点を気をつけていったらよいのでしょうか?
ハイスツールを使う場所はどこなのか?どんな用途で使いたいのか?などを考えて選ぶと失敗がありません。例えばキッチンなら、水がかかっても丈夫な素材のものや、ドレッサーなら木製で優しいデザインものなど。ハイスツールも同じです。主にキッチンカウンターなどで使うことが多いため、クッションの効いた座りごこちの良いものや、部屋の雰囲気に合わせたデザインのものなどを選ぶのがおすすめです。
中古のハイスツール:種類
ハイスツール
その名の通り、通常のものよりも高さがあるスツール。
カウンターに置いて食事の時に使ったり、キッチンの中で調理している時に座ったりなど様々な利用方があります。高さがあるスツールなら、脚立の代わりとして高い所の物を取る時も使えます。
キッチンスツール
キッチンの中で食事を作る時、下ごしらえの際に腰掛けることはもちろん、来客がある時にダイニングチェアの代わりとして利用することもできます。食材など物を置いても便利ですね!コンパクトなスツールは、狭いキッチンでも邪魔にならないのでとても便利です。
スタッキングスツール
スタッキングチェアとは、重ねてしまえるチェアのこと。
学校などで見かけることも多いと思います。スタッキングスツーツには背もたれが付いているものとないものがあります。アルミ素材でできているものや、木製で可愛いスツールなど様々です。
折りたたみスツール
もともとコンパクトな作りのスツールで、脚の部分が折りたためるようになっています。キャンプなどアウトドアの際にとても便利です。
素材が軽いものであれば、持ち運びもできるので花火など野外のイベントなどでも利用でます。
中古のハイスツール:入手方法!!
中古のハイスツールは中古家具を取り扱うお店で販売しています。しかし中古の家具屋さんだと、新品を取り扱うお店と違いどれも1点ものばかり。また、必ずハイスツールが販売しているともかぎりません。手軽で確実なのでっはやはりネットでしょうか?フリマやオークションが便利です。
ジモティーなど個人的に売買するサイトなどを利用しても、面白いハイスツールが見つかるかもしれませんね。
中古のハイスツール:アンティークなデザイン
アンティークとは、100年以上も前に作られたハイスツールをいい、デザインも味のあるデザインが特徴です。主に骨董品を扱うお店やオークションなどで買うことができます。単に椅子としてではなくインテリアとして置いていていても可愛いです。座面が革製で作られていたり、現代にはない色のデザインだったりと、個性あるデザインを探しているならアンティークがおすすめです。同じくアンティークのスタンドライトなどを置いても素敵ですね!
北欧コンパクトスツール
¥3,872/月
この商品の説明
スツールの脚のデザインが一押しのポイントです!アトリエ空間のような部屋に早変わりさせることができます。上京の際の一人暮らしのお供に使ってもらえると嬉しい気持ちになります。使い心地も良いのでよかったらぜひ購入お願いします。
airRoomでもアンティークのスツールは人気です。座面も脚の部分も全て丸みがあるので女性らしいデザインですね!椅子としはもちろん、お気に入りの観葉植物を置くとインテリアとしてもおしゃれです。ベッド脇に置いてナイトテーブルをしても使うことができ便利です。
コンパクトなアンティークハイスツール
¥3,905/月
この商品の説明
座るだけでなく、ちょっとした飾り台のように使ってもおしゃれです。アトリエ空間のように自分たちの好みや暮らしに合わせて、自由に使い方もアレンジしてみてはいかがでしょうか?
アンティークなハイスツールです。普通のサイズに比べて雰囲気がと存在感がでますよね!一人暮らしのワンルームなどでは、ダイニングチェアとして使用すれば便利です。背もたれがない分、テーブルの下に収納できるのでスペースを取りません。
カラフルボックススツール
¥660/月
この商品の説明
色鮮やかな毛糸がミックスされた生地が目を惹くスツールです。
座面を上げると、本体内部は収納スペースになっております。
開閉はバネの補助付きでスムーズに行うことができ、
勝手に閉まる事が無いので指を挟む心配がありません。
個性的なデザインのカラフルボックススツールです。他にはない配色と毛糸の生地が、ゴージャスな感じも出しています。お気に入りのドレッサーと一緒に使うとバランスが良くなります。椅子の座面を開けると、小物などちょっとしたメイク道具を入れておくこともできます。
光触媒 人工観葉植物 ゴールデンリーフ
¥4,455/月
この商品の説明
部屋との相性やバランスなど多少インテリアの知識が一切必要なく、おしゃれに彩ってくれるのが観葉植物です。
観葉植物は本物だと置く場所やお手入れで手間がかかってしまいます。
難しいアイテムだから購入を避けてきた方へ、必見な人口観葉植物。
お手入れの心配もなく部屋をパッとおしゃれに変身できるので、忙しくてもおしゃれなお部屋に憧れている方におすすめです。
人工の観葉植物、ゴールデンリーフです。本物そっくりでっみわけがつかないほど。でも本物の植物を育てるのが苦手?という人でも枯れることはなく、部屋に緑をおくことができるのです。また125cmとボリュームもあるので、存在感のあるインテリアにもなります。
グリーンウンベラータ6号鉢
¥3,960/月
この商品の説明
インテリアとして楽しめるウンベラータ。
ハート形の葉っぱと、独特の樹形が特徴のグリーンで、ご家庭やショップ、カフェでもよく見かけるので、一度は目にしたことがあるはず。
家具との相性もよく、爽やかなグリーンがお部屋にメリハリを与えます。
また、手入れもしやすく、明るい場所であれば育つので、室内での管理が可能。
リビングやダイニングだけでなく、玄関やトイレなどに置いても空間の印象をがらっと変えてくれる優れものです。
こちらは本物の観葉植物。当たり前ですが水や日光をあてて成長させます。観葉植物って、新芽が出ればハッピーな気分になるほどどんどん可愛くなってきます。観葉植を育てるのが苦手な人にも、手間がかからないので育て安い植物です。艶々した葉を見てると心が癒されますね!
ハイスツールの魅力を知り尽くしてお気に入りの1台を見つけよう!!
使い道がいまいち分からなかったハイスツールでしたが、こんなにもおしゃれでアレンジがたくさんできることがわかりましたね。またデザインも豊富にあるので、選ぶのに迷ってしまいます。中古とはいえ、購入先も色々選べるので、時間をかけてお気に入りの一品を探すのも楽しめます。ダイニングチェアのように場所を取らないハイスツール。カラフルな色で、デザインの違うものを並べても可愛いです。今まであまり目にとめていなかった人も、色々な種類を眺めていると、ハイスツールにのめり込んでしまうほど魅力のある家具です。お部屋の片隅にいかがでしょうか?
関連する記事
引っ越しの多い方にオススメ!家具をレンタルして快適な生活を!
出張が多い方だと、なかなか家具を購入したり、処分するのは大変ですよね。どうせ捨てるなら安く済ませよう、と安い家具を買うものの、なかなか満たされない生活はさ...
airRoom編集部 | 8491view
一人暮らしの憧れ♪ぴったりなソファーをレンタルしてみよう!
一人暮らしだとなかなか家にソファーが置けない、、こんな悩みありますよね?お金もあまり無いし、スペースもあまりない、そんな悩みがあると思います。そこで今回は...
airRoom編集部 | 11065view
テーブルをレンタル!オススメのテーブル5選!
一人暮らしだと、多くの方が家に一台あるのがテーブル。そんなテーブルも1つだからこそ、選ぶのは慎重に行いたいですよね。そんな方にオススメのサービスが家具レン...
airRoom編集部 | 6956view
【ALL5000円以下】ソファーをレンタルするだけで部屋をおしゃれに・・・♡
5000円以下でレンタルできるソファー家具を紹介♥
airRoom編集部 | 10695view
【5万円がお得に?!】今家具レンタルを使うメリットとは!
引っ越しの度に家具を購入したり、配送と設置をするのは大変ですよね。そんな方にオススメなサービスが家具レンタルサービスです!今回は家具レンタルサービスを使う...
airRoom編集部 | 8794view
【全部¥1000♡】おしゃれな収納家具をレンタルして気分転換したい♥♥
「部屋の模様替えしたいけど、そんなに使わないし・・・」という方必見!!おしゃれな家具をレンタルしてみてはいかがですか?♡
airRoom編集部 | 6141view
一人暮らしさん必見♡8畳以下の部屋に合うレンタルテーブル⑤選
一人暮らしを始める方にオススメ!8畳以下のお部屋に合うレンタル家具テーブルを紹介します♥
airRoom編集部 | 15154view
東京在住さんに教えたい◎本当に良いレンタル家具屋さんの③つの特徴!
単身赴任などで一人暮らしをしている方、これからされる方に本当に使いやすいレンタル家具屋さんの魅力を紹介します!
airRoom編集部 | 6179view
【お気に入りが見つかる⁉】チェアは家具レンタルが人気な3つの理由♡
毎日座るチェア。だからこそこだわりたい方必見!チェアには家具レンタルが人気な理由を紹介します◎
airRoom編集部 | 4072view
お部屋に家具が何もない人必見‼家具レンタルでオシャレなお部屋を手に入れよう◎
引っ越ししたてや単身赴任でお部屋に家具がなにもなくて寂しい…。そんな方必見!家具レンタルで安くオシャレな理想のお部屋を作っちゃいましょう!
airRoom編集部 | 4852view